Y. T. 2009年度入社(新卒)

事業本部所属
チームリーダー / 税理士

志の高い仲間とともに、常に成長を目指す。

さまざまな仕事に挑戦したい

会計専門職大学院で会計を学び、税理士の資格を取得した私がRAH(令和アカウンティング・ホールディングス)への入社を決めたのは、面接での代表の言葉でした。そもそも他の法人では経営トップが面接に臨むことはありませんでした。しかしRAHでは代表自ら「いろんな仕事に挑戦して欲しい」と私にメッセージを送ってくれたのです。この一言が決め手となり、私は入社を決めました。実際にはそのときに想像した以上に幅広い仕事を経験させてもらっており、充実した日々を送ってきました。

クライアント目線での
仕事を心がける

現在私はチームリーダーとしてメンバーのマネジメントを行いながら、業界を代表するような一流のクライアントを中心に、日々の会計処理のサポートや決算サポート、連結決算サポート、会計相談等のサービス提供を行っています。日々の新聞報道で取り上げられることの多いクライアントと一緒に仕事をすることで、大きな刺激を受け、成長へのモチベーションを得られることがやりがいであり、日本経済と密接に関わりながら社会貢献度の高い仕事ができていると実感しています。
私が特にこだわっているのは、常にクライアントの目線で仕事をするということです。仕事が自己満足に終わっていないか、クライアントに貢献できているかということは常に意識しています。こうした考えをするようになったのは、出向の経験が大きいと感じています。出向先では、私はクライアントとしてRAHや他社のサービスを受ける立場にありました。そのときに、クライアントはどんなサービスに満足感を得るのか、どんな人と一緒に仕事をしたいと思うのかということを実感したのです。その経験から、クライアントが困ったときに頼られる存在でありたい、一緒に気持ちよく仕事ができる存在でありたいと思うようになったのです。
このようにRAHでの仕事とは異なる立場を経験したことで、新しい学びの機会を得て、プロとしての自分の意識も大きく成長させることができました。さまざまな経験を通じて成長の機会を与えてくれることは、RAHならではの大きな魅力です。

すべてのクライアントが
自分のお客さま

RAHで働いていて強く感じるのは、一緒に働く仲間たちの素晴らしさです。特に先輩たちはクライアントから厚い信頼を得て、頼りにされている方ばかりで、同僚は上下の別なく、誰に対しても気配りのできる人ばかりです。業務に関して質問に行くと、自分の仕事の手を止めて耳を傾け、丁寧に教えてくれますし、たとえ部署が違っても気軽に相談できる雰囲気があります。これは自分のクライアントを大切にするのはもちろんのこと、会社のクライアントすべてが自分にとって大切なお客さまであるという意識が浸透しているためでしょう。
クライアントには年次に関係なく同行させてもらえますし、打ち合わせの場で意見も求められます。さらにはその意見に対して、社に戻ってからアドバイスを送ってくれるなど、会社全体で若い人材を育成しようという姿勢があります。
このようなオープンな雰囲気が根づいているのも、代表の振るまいが大きく影響していると思います。代表は個室にこもっているのではなく、誰からも見える場所に座っているので、予約不要でいつでも直接話しかけることができます。誕生月には一緒に食事をする機会があるのですが、その際も若手の意見に積極的に耳を傾けてくれます。こうした姿勢がオープンでフラットな社風に結びつき、クライアントに対しての迅速で柔軟な対応に繋がっているように感じます。
将来については、RAHは会計業界で一番のサービスを提供できる会社を目指したいと思っています。それによって日本経済を活性化させ、日本が世界で勝っていくことに貢献したいと考えています。

就職活動中の皆さんへ

幅広い経験をしたい人、変化のある仕事をしたいと考えている人は、ぜひRAHの門を叩いてください。個性を尊重し、多様性を大切にするのがRAHです。皆さんのさまざまな個性や考えを受け入れて、私たちもさらに成長していきたいと考えています。RAHでは、何よりも意欲を大切にし、未知のことであってもどんどん挑戦させてくれます。ぜひ一歩を踏み出してください。